こんな簡単に
『あなた仕様のお家』が手に入る
自由度が高く、安心の定額制注文住宅。
シンプルにスマートにお家づくりをしていきたい。
そんな方にぴったりなLa mère(ラメール)。
あなただけの『La mère』をつくろう。
①お好きなお家の形を選びます。
②お家の形にあわせて屋根材を選びます。
リッジウェイ
独特の2層構造とランダムな粒状採色石のグラデーションが美しい屋根材です。
瓦
塗料による着色をしていない瓦は、再塗装の必要がなく、長期にわたり美しさを保ちます。
ガルバリウム鋼板
薄く軽量で家への負担が少ないため、耐震性が優れている屋根材。
お家の形状によっては、選べる屋根の種類が
限られることがあります。
③お好きな外壁を選びます。
STO(塗り壁)
温かみがあり、やさしく、独特の雰囲気を演出。撥水効果でいつまでも美しい外壁を保ちます。
ガルバリウム鋼板
無機質でかっこいい雰囲気を演出。耐久性もあり、寿命が長いのが特徴です。
④土地に合わせて大きさを決めます。
⑤お家の間取りとコーディネートの打合せを行います。
あとは、完成を待つだけ!!
1,480万円(+TAX) |
---|
5グリッド × 12グリッド |
6グリッド × 10グリッド |
7グリッド × 8.5グリッド |
8グリッド × 7.5グリッド |
1,560万円(+TAX) |
---|
5グリッド × 13グリッド |
6グリッド × 10.5グリッド |
7グリッド × 9グリッド |
8グリッド × 8グリッド |
1,620万円(+TAX) |
---|
5グリッド × 13.5グリッド |
6グリッド × 11.5グリッド |
7グリッド × 9.5グリッド |
8グリッド × 8.5グリッド |
家づくりにおいて、設計の基準となるマスのことです。
ZENSHOOの場合、0.91m×0.91mの大きさのマスを1グリッドとしています。(図1参照)
La mèreでは、『幅×奥行き』をこのグリッドで計算し、大きさと価格を確定していきます。(図2参照)
STRUCTURE木造軸組工法
HEAT INSULATOR発泡ウレタン断熱
WINDOWアルミ樹脂複合サッシ
FLOORINGパイン材
ENTRANCE PORCH玄関タイル
DESIGN WALLアクセントクロス
KITCHENキッチン
BATH ROOMバスルーム
WASH BASIN洗面台
STRUCTURE木造軸組工法 × 東濃檜
250,000円(+TAX) / 一式
岐阜県東濃地方で産出される東濃檜は、強度と耐久性を誇る、地元のブランド材です。
COLOR CHANGE外壁カラー変更
40,000円(+TAX)
外壁のカラーを変更することで目を引く、オリジナルのお家に仕上がります。
ACCENT WOOD玄関周り板張りアクセント
21,000円(+TAX) / 一式(3㎡程度)
STO塗り壁と相性抜群の板貼りアクセント。
玄関周りに板貼りをプラスするだけで、ワンランク上のお洒落な外観に仕上がります。
WALLスペイン漆喰
200,000円(+TAX) / 一式(玄関・ホール・階段・LD)
自然素材の漆喰は優れた調湿効果があります。雨の日でもサラサラの室内を実現します。
UNIT FURNITUREユニット家具
50,000円〜(+TAX) / 一式
大工さんの手作りの家具で、オリジナリティをプラス。造りつけの家具は、お家の雰囲気にもマッチするようコーディネーターとも打合せできます。
※写真参考価格 228,000円(+TAX)
省令準耐火構造とは。
建築基準法で定める準耐火構造に準ずる防火性能を持つ構造のこと。
3つの特徴
1.外部からの延焼遅延
隣家などが火災になったときに、火をもらいにくくする。2.各室防火
火災が発生した部屋から一定時間火を出さない。3.他室への延焼遅延
万が一部屋から火が出てしまったときに、延焼を遅らせる。MERIT
ZENSHOOが
省令準耐火構造のお家をつくる意味。
万が一火事が起きてしまった際に、火が広がりにくいことが大きなメリットといえます。
延焼を抑えることで、大切な家族の命や家財道具を守ることに繋がります。
また、周囲への延焼を抑えることで、ご近所への被害も抑えることができます。
一般的な住宅に比べて火災保険料を割安に抑えられます。
保険の内容によっては、半額以下になることもあります。火災保険料の金額は
建物の構造内容を基準に3種類で定められており、ZENSHOOのお家は「T構造」に当てはまります。
「T構造」は木造の住宅では一番耐火性能が高く、保険料が安く抑えられる構造になります。
火災保険料の算定基礎となる構造区分 | |||
---|---|---|---|
構造区分 | M構造 | T構造 | H構造 |
建物の種類 | 耐火建築物の共同住宅など |
耐火構造、鉄骨造の建物 耐火建築物 準耐火建築物 省令準耐火建築物 |
M構造、T構造に該当しない建物 |
具体例 | 鉄筋コンクリートのマンション |
鉄筋コンクリートの造の建物 鉄骨造の建物 2×4工法の建物 プレハブ住宅 |
在来木造建物 |
耐火性能 | ![]() |
||
保険料 | ![]() |